2-300x300.jpg)
前回に続き、ひつじ夫婦が経験した稽留流産の話を、夫の目線から漫画でアップしていきます。
前回はこちら!
-
-
【漫画】夫から見た稽留流産:7話目
続きを見る
今回の漫画は、インスタで2020年10月10日にアップしたものです。
インスタでは説明しきれていなかった当時の思い出なんかも振り返りつつ、皆さんにシェアしていきたいと思います。
男女を問わず、色んな人にこの経験を共有したいと思っていますので、よろしければ今後もお付き合いください。
ちなみに今回はおまけ回です。
夫から見た稽留流産:8話
補足
見ての通り、今回はストーリーには直接影響しません。
ただ単に、ワニ先生の愚痴を漫画にしたかっただけです。
で、漫画でも描きましたが、このワニ先生がマジでとんでもねぇ人なんですよ。
同じ不妊治療科に通ってる方の中には、受付の時に「ワニ先生以外でお願いします・・・」って予約する人がいるくらいです。
2-300x300.jpg)
ただ、厄介なことに、この不妊治療科でワニ先生がトップの地位にいらっしゃるんですね。
なので、いつ行ってもだいたいワニ先生がいるんですよ。
「じゃあ別のクリニックやら病院やらに行けばよくね??」って話なんですが、それも諸事情により出来ず、仕方なくワニ先生の診察を受けているって感じです。
2-300x300.jpg)
2-300x300.jpg)
はい、次回からはまたストーリーに戻っていきますので、お楽しみに。
ではまた (°▽°)メェ~
次回はこちら!
-
-
【漫画】夫から見た稽留流産:9話目
続きを見る
2-300x300.jpg)
Amazonセルラン常に1位!